1 はじめに
昨今、事故のご相談をさせていただく際、ドライブレコーダー(以下「ドラレコ」といいます。)の画像を確認する機会が増えてきました。
ドラレコの購
・・・(続きはこちら) 1 はじめに
昨今、事故のご相談をさせていただく際、ドライブレコーダー(以下「ドラレコ」といいます。)の画像を確認する機会が増えてきました。
ドラレコの購入・設置のための費用がかかりますが、事故に備える方法として、ドラレコは、任意保険と同じ様に、必需品であると言っても過言ではないと思います。
2 ドラレコの利点
ドラレコの利点は、なんといっても事故時の状況(画像)がそのまま記録として残ることです。
これにより、例えば「事故当時の信号機が青だったか、赤だったか」といった、記憶だけでははっきりしない事実による争いがなくなり、結論を出しやすくなります。
また、事故が起こるのは一瞬ですが、録画をくり返し検討することで、最初は気付かなかった事実が、後で明らかになることもあります。
3 ドラレコの失敗例
しかし、依頼者・相談者の中には、ドラレコの操作に不慣れなため、次のような失敗をされる方がいらっしゃいます。
ドラレコの捜査方法は、きちんと確認してください。
また、自動車保険の種類によっては、保険会社がドラレコを貸与し、事故時の画像転送や保険会社の連絡までできるものがあります。
ドラレコの操作に不安がある方は、ドラレコ付きの保険を検討する方法もあるかもしれません。
⑴ 録画された後、画像データを取り出さずそのまま放 置してしまった
画像が上書きされ、消えてしまいます。
事故があったとき、データをどのように取り出して保管するべきか、予め確認しておくことが大事です。
⑵ 録音できない状態になっている
ドラレコの機種によっては、録音のオン・オフを選ぶようになっているもの、あるいは録音ができず録画のみとなっているものがありますが、必ず、録音ができる状態にする。録音できる機種を選ぶようにしてください。
事故の状況で争いとなるものの一つに、合図をしたかどうか(ウインカーを点滅させたかどうか)があるのですが、これは、ウインカーの点滅音が聞こえるかどうかで判断されます。
録音できない状態ですと、ウインカー点滅の有無が確認できません。
4 弁護士への相談
ドラレコの画像があれば、弁護士としても、確実な事実を前提にアドバイスすることができます。
ドラレコの画像がある場合は、弁護士に相談する際、その旨をお伝えください。